ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

正直、1日1匹で満足・・・のハズ。

第2章は「渓流ベイト」!再び初心者に戻った分、全てが新鮮(笑)

久しぶりの手応え(10月18日道南の川×2)

   

突然ですが、昨日は久々に両手の感触が残る釣りとなりました。
久々に道南屈指のメジャー河川へ向かいます。
この川は基本的に夏以降はスレにスレて、イチかゼロどころか「ほぼゼロ」の釣りを強いられる川です。
なので、最近は比較的メジャーじゃないブラウンの川メインでしたが、この川は紅葉も綺麗ですので、今シーズン最後のイメージで向かいます。

ボウズが怖かったので、向かう川近くの小河川で腕試し(笑)
鮭釣りをしている数人に背を向けて川を釣り上がっていきます。
ほぼ夜明け後だったので、普段ルアーを見切るイワナ数匹遊んでくれて一安心。

久しぶりの手応え(10月18日道南の川×2)
何の変哲もないこんな場所から・・・

久しぶりの手応え(10月18日道南の川×2)
いきなり40オーバーでしたが、魚種不明。
一見、サクラですがファイトがあまりにブラウン。
分かりにくいですが、背の模様がブラウンに一番近い。
でも、朱点が一切無いんだなぁ。海から来ても朱点は残ると思うんだけど。
正味20分でこの川を出て、目的の川へ。

久しぶりの手応え(10月18日道南の川×2)
この季節のこの川の風景は実に良い。
ただ、落ち葉釣りの季節でもありますね(笑)
普段はスレているこの川ですが、荒食いの時期でもあり反応があります。

久しぶりの手応え(10月18日道南の川×2)
20~25位のブラウンがポツポツと。

久しぶりの手応え(10月18日道南の川×2)
この岩下からはブラウンが4匹出てきました。

久しぶりの手応え(10月18日道南の川×2)
まだサビの入った個体はなく、元気良く楽しめます。

さて、ここら辺からは初めて訪れるエリアです。
どんどん道路からも離れていくし、落ち葉の音ですらビクッとします(苦笑)
今回目指すは水溜りのインレット。鈴を鳴らして一目散。

で、インレット周りに辿り着くまでは簡単でしたが、いざ水周りに辿り着くには久々に藪こぎ(苦笑)
久しぶりに何匹かダニが体にまとわり付くような藪こぎをしました。
辿り着いたインレットは底が泥状で、腰近くまで沈んで焦るし濁ってましたが、とりあえずキャストすること数投目にドスン!

久しぶりの手応え(10月18日道南の川×2)
いきなりの50オーバーにビビる私(笑)
ブラウンらしく鈍重なファイトですが、このサイズになると重い。
なお、ヒットルアーは初めて使ったDコン。
普通、流れの中で使うよね(苦笑)

足元がおぼつかないので安定した場所へ移動。
濁りの少ない場所へチヌーク4.5gをキャストすると初投で追いが!
人が入っていないのでしょうか、迷いのない追いからのヒット!
さっきの51よりズッシリとした引きと抵抗。
されど、ブラウンなので単純パワー勝負なんですねぇ。
そういう意味では流れの中の45位の方がスリリングかも。

久しぶりの手応え(10月18日道南の川×2)
ネットインしたのはメタボな55のメス。
ネットイン直後にラインが切れました。危ない危ない。なお、ナイロン6lb(ラパラゲームライン)です。
この段階でお腹いっぱいですが、釣り人たるやここまで来ればまだまだキャストを続けるのが性。

しかし、釣りを続けるには困難な事象があり、これにて撤収しました。
いやー久々に記録と記憶に残る釣りとなりました。
この釣行には後日談がありますので、また改めてご報告します。

最近、釣りの日しか更新しませんね(笑)
実は、インスタ始めたんです。ツイッターよりリアルタイムで簡単に投稿できるからSNSは楽なんですよねぇ。





同じカテゴリー(釣れた(笑))の記事画像
久々のベイトフィネス釣果
雨中&寒中の釣り(10月24日&25日道南の川にて)
とりあえず釣果のみご報告
豪雨直前の釣り(10月11日道南の川×2)
集中できん・・・(10月4日道南の川)
晴れ後大雨(9月27日道南の川×3)
同じカテゴリー(釣れた(笑))の記事
 久々のベイトフィネス釣果 (2017-03-11 22:04)
 雨中&寒中の釣り(10月24日&25日道南の川にて) (2015-10-26 22:12)
 とりあえず釣果のみご報告 (2015-10-18 19:36)
 豪雨直前の釣り(10月11日道南の川×2) (2015-10-11 22:09)
 集中できん・・・(10月4日道南の川) (2015-10-04 23:03)
 晴れ後大雨(9月27日道南の川×3) (2015-09-27 22:17)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
久しぶりの手応え(10月18日道南の川×2)
    コメント(0)