ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

正直、1日1匹で満足・・・のハズ。

第2章は「渓流ベイト」!再び初心者に戻った分、全てが新鮮(笑)

間違っていた・・・

   

突然ですが、今朝6時に目覚め、
1時間に満たない時間の釣りとなる最近のホームへ。
ウォーミングアップのためのキャストを平坦な
緩い流れへ・・・3投目にヒット!

「キュウハート

ミノーサイズのウグイを釣ったことから、
「今日もイケる」と安心。
時間がないので、最初から釣り上がりモード。
渇水が進んでいるとはいえ、
分かりやすい落ち込みが数カ所、
ナチュラル系(緑銀)のスプーンをアップキャスト。

早々にジャンプ一閃のバラしがあり(小物ですが)、
一気にやる気モードへ。

・・・しかし、その後はアタリすらなし。
目の前でライズしているのに、です。

面倒くさがりな私にしてはありえない
1時間弱で4回のルアーローテーション(苦笑)
銀緑→赤オレンジ→黒→黄銀とスプーン
を切り替えるも、本当にアタリなし。
その間、ライズは続きます(涙)。

そして、無情のアラーム。
未練たらしくアップキャストしたラインが切れ、
ルアーを回収に(苦笑)。
まぁ、仮に釣れていたら切れただろうからね!
(負け惜しみ)

まさしく、後ろ髪引かれる思いで脱渓。
最近ボウズがないことから、
「ここがポイントだからここにスプーンを
流せば釣れますよ」という固定観念を
持っていたようです。

そして、釣り人の会話。

「今朝、ウグイしか釣れなかったんですよね・・・」と私。

彼曰く、

「確かにウグイの釣り場になってきているのは事実です」
「しかし、ウグイのいるところにウグイしかいないとは限りません」
「当たり前のポイント以外もちゃんと攻めないと」
「諦めたらそこで試合終了だよ」←言ってません。

嗚呼、間違っていた・・・
そう、こんなに広いフィールド、
魚がいない訳がなし。
そこはこれからもっとスレていく尻別川。
ここで、釣り人の技量と想像力が試される訳です。
今朝はウグイですら1匹。
遠からずリベンジせねば!

で、釣り人の会話。

「雨降らないかな・・・」

「雨降った方がいいっすね・・・」

明日から3日位グズグズの予報です。
・・・3日は長すぎる(苦笑)





同じカテゴリー(ウグイ様)の記事画像
喜びから急転直下(7月31日網走港にて)
ダイソールアー初釣果(過去釣行。網走川河口にて)
網走川にて(5月14日)
網走川にて(5月11日)
網走川にて(4月24日)
ウグイ様
同じカテゴリー(ウグイ様)の記事
 喜びから急転直下(7月31日網走港にて) (2013-07-31 22:28)
 ダイソールアー初釣果(過去釣行。網走川河口にて) (2011-06-20 22:20)
 網走川にて(5月14日) (2011-05-14 22:55)
 網走川にて(5月11日) (2011-05-12 20:55)
 網走川にて(4月24日) (2011-04-25 00:00)
 ウグイ様 (2009-08-10 21:09)



この記事へのコメント
そろそろ2,3日釣りが出来ないくらい降ったほうが、
ポイントもリフレッシュされるのではないでしょうか?

あっ、3日後に行こうかと思ってたから、
もう少し短いほうがいいですね( ̄∇ ̄;)
Hopper
2010年06月29日 20:57
皆さんのブログで尻別川の釣行が増えてますね〜(*^_^*)
シュガー 親父
2010年06月29日 22:05
はじめまして~

足跡からお邪魔しました。

今にミノーサイズのウグイを餌にしている大物が釣れますよ!

ガンバレ~!

あっ、前記事の最後の画像の魚はニジマスじゃなくてヤマメですよ~(笑)

常連常連
2010年06月30日 18:52
こんばんわ!m(_ _)m>お三方

>Hopperさん

昨晩と今日の午後少しだけ雨が降りましたが、おそらく影響は皆無でしょう。週間予報を見るに、金曜土曜が雨っぽいですね。週末の釣行にどう響くのか?ですね。

>シュガー 親父さん

尻別川は、札幌から1時間ちょっとで着きますし、道央の人口密度を鑑みるに、東西南から釣り人が来ると考えると、ホント「銀座」
という感じです(苦笑)

>常連さん

初めまして!m(_ _)m
実は、家のパソコンではブックマークさせていただいております。アドバイスありがとうございます。粘り強く攻めていこうと思います。

あ、やっぱりヤマメでしたか?>前記事
正直、バーマークの大きさがニジマスらしくないとは思いましたが、小型のニジマスにはマークが残っているので、すっかりニジばかり釣っているのも相まって、思い込んでおりました。ヤマメ、って最初から分かっていればもっと喜んだのですが(笑)
TAKATAKA
2010年06月30日 21:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
間違っていた・・・
    コメント(4)